全米小売協会(National Retail Federation)が主催する世界最大規模の小売業の展示会「Retail‘s Big Show」が今年もニューヨークで開催されました。本年は「AI Ready」をテーマに小売業界でのAI活用の最先端を発信する場となっていました。
リテール業界の上流~下流で、AIやロボティクスがどのような変革をもたらすのか!?ソフトバンクロボティクスの目線で報告ウェビナーを実施します。
飲食店、スーパーマーケット、コンビニ等での最新ソリューションやトレンド、活用事例をお届け致します。
日時 | 2025年2月25日(火) ①10時00分 - 10時45分(45分) ②15時00分 - 15時45分(45分) ※①、②とも同じ内容です。ご都合の良い回にご参加ください。 |
開催場所 | オンライン(Zoom) ※PC、スマホ、タブレットから視聴いただけます。 ※お申込みいただいた方へ事前にお送りする、招待リンクをクリックいただくと視聴できます。 |
プログラム |
|
参加費 | 無料 (事前登録制) |
定員 | 最大200名 |
対象 | ・法人のお客さま ※個人の方・個人事業主の方、同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。 |
主催 | ソフトバンクロボティクス株式会社 |
<登壇者>
ソフトバンクロボティクス株式会社
ロジスティクス事業本部 事業企画課
課長 矢野 覚士
位置情報サービス企業での法人営業を経て、ソフトバンクロボティクスに参画。ヒューマノイド事業に携わった後、物流事業の立上げ加わり、グループ会社にてフルフィルメントサービスの営業・企画・マーケティング等に従事。現在は物流自動化事業・AutoStore事業に関する事業企画を担当。
<登壇者>
ソフトバンクロボティクス株式会社
ロジスティクス事業本部 事業企画課
担当課長 カストロ・モーリス
製造業・医薬品業界の自動化支援を14年ほど経験。海外の日系メーカー、日本の外資系で自動車および製薬業界の技術営業とプロジェクトマネージャーとして従事した後、ソフトバンクロボティクスに参画。現在は物流自動化事業・自動フォークリフト事業に関する事業企画や、海外パートナーを中心としたアライアンスを担当。
Whizセミナー事務局
SBRGRP-autostore-inquiry@g.softbank.co.jp